島根県議会が2月16日より開催されており、
今議会では一問一答質問に立ちました。
2017年3月6日(月)10:40頃~
1. 保育料について
地方創生総合戦略の子育て家庭への経済的支援の一つとして、所得の低い家庭への保育料の負担軽減に取り組まれていますが、その効果について聞きました。
2. 保育・幼児教育支援について
民主県民クラブでは、幼保教育支援について高知県で調査をしてきました。その調査を基に、園内研修の充実など、保育・幼児教育の取り組みについて質問しました。
3. 食の安全について
ミツバチの大量死をきっかけに、農薬の人への影響が懸念されます。欧米に比べ日本は農薬の使用量は多く、ヨーロッパで制限されている農薬が使われている現状があります。食の安全を求めて質問しました。
※インターネットで録画をご覧になれます⇒島根県議会
過去のニュース
< 2025年07月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |